Newsletter
ご意見、ご質問等はメールでお問い合わせください。
■2002年
2002年第7号 (12月15日/日本語)
「今こそ東アジアで域内債市場の振興に取り組もう」
調査部次長 絹川 直良 (315KB)
2002年第5号 (10月18日/英語のみ)
"Japan's 50 Years with the IMF and the World Bank and Agenda for Reforms"
理事長 行天 豊雄 (69KB)
2002年第4号 (9月2日/日本語)
「格付けシステムの問題点は何か」
-日本国債の格付論争を考える-
専務理事 浅見 唯弘 (257KB)
2002年第3号 (6月24日/日本語)
「変革するアジア、変革する日本」
理事長 行天 豊雄 (230KB)
2002年第2号 (5月15日/日本語)
「東アジア地域における経済協力推進の条件」
-求められる日本のリーダーシップ-
専務理事 浅見 唯弘 (265KB)
2002年第1号 (4月15日/日本語)
「政府債務問題への新たな対応について」
-クルーガー提案:国際破産メカニズムに対する民間の考え方-
専務理事 浅見 唯弘 (218KB)
※「調査研究レポート」の閲覧にはAdobe Readerが必要です。