2021年12月17日 |
国際経済金融論考 |
エルサルバドルにおけるビットコインの法定通貨化の動きについて ‐政治経済学的な視点からの考察‐ (松井 謙一郎) |
2021年11月9日 |
IIMAコメンタリー |
発行から1年が経ったバハマ・サンドダラーとカンボジア・バコンの現状(潮田 玲子) |
2021年10月13日 |
国際通貨研レポート |
主要国のデジタル化政策がマクロ経済に与える影響に関する国際・主要調査機関の分析の整理(志波 和幸、潮田 玲子) |
2021年10月8日 |
外部寄稿 |
ASEANにおける金融包摂・金融統合に向けた動き(経済調査部 上席研究員 福地 亜希)月刊国際金融1349号 2021年10月 |
2021年10月4日 |
国際通貨研レポート |
ASEANにおける金融統合~リテール金融デジタル化の動きとそのインプリケーション~(福地 亜希、小宮 佳菜) |
2021年9月7日 |
国際通貨研レポート |
内外決済効率化に向けた動き~ISO20022への期待と移行への高いハードル(蔵納 淳一) |
2021年8月5日 |
IIMAコメンタリー |
ナイジェリアが「eナイラ」のパイロットテスト開始日を公表(潮田 玲子) |
2021年8月2日 |
IIMAコメンタリー |
人民元国際化を加速させる中国のクロスボーダー決済への取り組み~注目されるCIPSとSWIFTの協働~(蔵納 淳一) |
2021年6月30日 |
国際通貨研レポート |
暗号資産業界における脱炭素化の取り組み(潮田 玲子) |
2021年6月21日 |
国際通貨研レポート |
投機的な金融商品性を強める暗号資産(仮想通貨)と課題(志波 和幸) |
2021年5月14日 |
IIMAコメンタリー |
過熱するDeFiとNFT(志波 和幸) |
2021年4月26日 |
外部寄稿 |
金融庁「ASEANの金融包摂に係る委託調査」報告書(経済調査部 上席研究員 福地 亜希 他) |
2021年4月26日 |
IIMAコメンタリー |
東カリブ通貨同盟の中央銀行デジタル通貨「DCash」が発行(潮田 玲子) |
2021年4月20日 |
IIMAコメンタリー |
レンタルビデオ店とATM(志波 和幸) |
2021年4月5日 |
IIMAコメンタリー |
ASEANの金融統合:リテール・クロスボーダー決済の連携で進展(福地 亜希) |
2021年4月1日 |
国際経済金融論考 |
中央銀行デジタル通貨(CBDC)をどうみるか ~先行する中国・カンボジア・スウェーデンの戦略と課題~ (小早川 周司) |
2021年3月31日 |
国際通貨研レポート |
世界で検討が進むCBDCの動向と今後の方向性について(志波 和幸、潮田 玲子) |
2021年3月10日 |
国際通貨研レポート |
デジタル・ユーロ導入に向けた議論について(山口 綾子) |
2021年2月22日 |
IIMAコメンタリー |
新たな1万円札と「キャッシュレス化」(志波 和幸) |
2021年2月22日 |
IIMAコメンタリー |
「サンドダラー」導入のバハマの事情(潮田 玲子) |
2021年1月4日 |
外部寄稿 |
DeFi(分散型金融)の現状と課題 (経済調査部 主任研究員 志波 和幸)月刊国際金融 第1340号 2021年1月 |