当研究所のレポートを地域別、テーマ別に検索することができます

イベント情報

2024年11月5日(火)
脱炭素についてのェビナー「アジアの脱炭素をどう加速させるか~サステナブルファイナンスの新たな取り組み」を開催いたしました。資料はこちら。

米州|通貨・金融(2021年)

2021年12月24日 国際通貨研レポート 通貨・為替政策の透明性向上で中国に圧力をかける米財務省~2021年12月版米財務省為替報告~(橋本 将司)
2021年12月17日 国際経済金融論考 エルサルバドルにおけるビットコインの法定通貨化の動きについて ‐政治経済学的な視点からの考察‐ (松井 謙一郎)
2021年11月19日 IIMAコメンタリー 日米中の住宅価格から見える風景 (岩岡 聰樹)
2021年11月12日 国際通貨研レポート 供給制約で高まる米国期待インフレ率とドルへの影響(橋本 将司)
2021年10月1日 外部寄稿 J-MONEY誌2021年10月号の「米国マーケット事情」に橋本 将司上席研究員が「ドルは当面強含み推移を継続へ~ドルサイクルから考えるドル相場の見通し」を寄稿しました。
2021年9月3日 国際通貨研レポート ドルは上昇サイクル継続で次第に強含みへ~ドルサイクルから考えるドル相場の見通し(橋本 将司)
2021年9月3日 国際経済金融論考 ドルサイクルと米国の双子の赤字~為替レートの変動メカニズムにおける循環論の検証(その4)~(橋本 将司)
2021年7月9日 国際経済金融論考 ドルサイクルと実質金利・期待インフレ率~為替レートの変動メカニズムにおける循環論の検証(その3)~(橋本 将司)
2021年7月2日 外部寄稿 J-MONEY誌2021年7月号の「米国マーケット事情」に橋本 将司上席研究員が「明確となって来たバイデン政権のドル政策~G20声明、為替報告から読み解く新政権の通貨政策」を寄稿しました。
2021年6月4日 国際経済金融論考 ドルサイクルと金利要因の関係を考える~為替レートの変動メカニズムにおける循環論の検証(その2)~(橋本 将司)
2021年5月25日 IIMAコメンタリー S&Pがコロンビアを格下げ(森川 央)
2021年4月27日 IIMAコメンタリー やはり歪な米株高(岩岡 聰樹)
2021年4月20日 国際通貨研レポート 米通貨政策のスタンスの変化が改めて確認された米財務省為替報告~2021年4月版米財務省為替報告~(橋本 将司)
2021年4月20日 国際通貨研レポート 米国の通貨政策のスタンス変化を反映したG20声明(橋本 将司)
2021年4月2日 外部寄稿 J-MONEY誌に「米国マーケット事情」を連載中:橋本 将司上席研究員が「積み上がる米国政府債務は持続可能か?~危機感の高まらない背景と先行き不透明要因~」を2021年4月号(No.42)に寄稿しました。
2021年4月1日 国際通貨研レポート コロナ危機後の欧米を中心とする財政悪化とリスク評価(橋本 将司)
2021年1月27日 国際通貨研レポート イエレン氏の財務長官指名公聴会から読み解くバイデン政権のドル政策の行方(橋本 将司)
2021年1月8日 外部寄稿 J-MONEY誌に「米国マーケット事情」を連載中:橋本 将司上席研究員が「バイデン新政権のドル政策を考える~新政権が目指す経済問題の解決にドル安は有効か?~」を2021年1月号(No.41)に寄稿しました。