当研究所のレポートを地域別、テーマ別に検索することができます

イベント情報

2024年11月5日(火)
脱炭素についてのェビナー「アジアの脱炭素をどう加速させるか~サステナブルファイナンスの新たな取り組み」を開催いたしました。資料はこちら。

IIMAコメンタリー(2023年)

2023年12月26日 IIMAコメンタリー 国際決済銀行によるUnified Ledger(統合台帳)構想(宮川 真一)
2023年12月12日 IIMAコメンタリー 米国の即時決済システムFedNowの稼働と今後の見通し(潮田 玲子)
2023年12月11日 IIMAコメンタリー シンガポールの気候変動問題への新たな取り組み ~Singapore Fintech Festival 2023 参加報告(並木 馨子)
2023年12月4日 IIMAコメンタリー 高インフレ・通貨安が続くトルコでの家計部門の動き(五味 佑子)
2023年11月27日 IIMAコメンタリー 財政不安が再燃しつつも、格付けが維持されたイタリア(篠原 令子)
2023年11月22日 IIMAコメンタリー ミレイ政権とアルゼンチン経済の見通し(森川 央)
2023年11月6日 IIMAコメンタリー サブサハラ・アフリカ地域における債務問題と債権国の多様化(五味 佑子)
2023年10月31日 IIMAコメンタリー インフレ長期化の一因は、当局がインフレ高止まりを予想しているから?(岩岡 聰樹)
2023年10月17日 IIMAコメンタリー 徐々に利用拡がるデジタル人民元の動向(宮川 真一)
2023年10月16日 IIMAコメンタリー ベトナムの対内直接投資の動向(小宮 佳菜)
2023年10月4日 IIMAコメンタリー 欧米の独立財政機関がコロナ禍で果たした役割(篠原 令子)
2023年8月24日 IIMAコメンタリー 脱炭素経済に向け動きが注目されるGCC 諸国のソブリン・ウェルス・ファンド(五味 佑子)
2023年8月24日 IIMAコメンタリー ブラジル:財政面からのインフレ圧力は緩和もコアインフレの低下は遅れる可能性(森川 央)
2023年8月8日 IIMAコメンタリー 日銀YCC運用柔軟化と円相場の今後(橋本 将司)
2023年8月1日 IIMAコメンタリー インドの金融セクター~健全化で進展も、成長分野への資金供給拡大が課題~(福地 亜希)
2023年7月28日 IIMAコメンタリー 中央銀行デジタル通貨に関するBIS アンケート調査結果について(宮川 真一)
2023年7月21日 IIMAコメンタリー 経済の多角化が進むも、脱炭素化に向けて難題が残るUAE(五味 佑子)
2023年7月21日 IIMAコメンタリー インフレと地政学リスクに持ち堪える世界経済~ICCBE参加報告 (岩岡 聰樹)
2023年7月7日 IIMAコメンタリー メキシコペソ高の背景(森川 央)
2023年6月21日 IIMAコメンタリー 英国財政への信認を支える予算責任局(OBR)(篠原 令子)
2023年6月14日 IIMAコメンタリー デジタルルーブルの発行を急ぐロシア(潮田 玲子)
2023年5月9日 IIMAコメンタリー インドの貿易構造と輸出競争力の行方(福地 亜希)
2023年4月26日 IIMAコメンタリー ゼロコロナ解除後の中国経済の回復力は如何ほどか(梅原 直樹)
2023年4月17日 IIMAコメンタリー 米銀の預金流出が示唆するもの (岩岡 聰樹)
2023年4月14日 IIMAコメンタリー フェーズ2に入ったデジタルポンド(潮田 玲子)
2023年3月29日 IIMAコメンタリー Brexit後、伸び悩む英国の対内直接投資(小宮 佳菜)
2023年3月24日 IIMAコメンタリー G20におけるクロスボーダー決済強化の動向~金融安定理事会(FSB)が計画の見直しを公表(宮川 真一)
2023年3月22日 IIMAコメンタリー ネット・ゼロ産業の国際競争力強化を目指すEUの「グリーンディール産業計画」(篠原 令子)
2023年2月16日 IIMAコメンタリー 大地震がトルコ経済に与える影響 (九門康之)
2023年1月25日 IIMAコメンタリー カンボジアの経常収支~2021年の大幅な悪化は一時的~(小宮 佳菜)
2023年1月12日 IIMAコメンタリー 人口動態からみたインドの成長性(福地 亜希)