当研究所のレポートを地域別、テーマ別に検索することができます

イベント情報

2024年11月5日(火)
脱炭素についてのェビナー「アジアの脱炭素をどう加速させるか~サステナブルファイナンスの新たな取り組み」を開催いたしました。資料はこちら。

全地域|経済・政治(2014年)

2014年12月30日 国際経済金融論考 EU新執行部の発足とその課題 ~財政規律と経済回復策を巡って~(小林敏雄)
2014年12月29日 国際通貨研レポート 学生運動を通じて見る香港の政治リスク~香港政情の不安定化リスク、香港経済への悪影響、香港ドルの耐性に関する考察~(梅原直樹)
2014年12月26日 国際通貨研レポート 就任4年半を迎えるベニグノ・アキノ大統領 ~ポスト・アキノも改革路線は継続するか~(加藤淳)
2014年12月26日 国際通貨研レポート モンゴル経済の現状と課題 ~注目される国際収支の動向~(井上裕介)
2014年11月14日 国際通貨研レポート 比較優位でみたブラジルの貿易構造の変化(井上裕介)
2014年10月17日 国際通貨研レポート 経済制裁下のロシア経済 ~制裁と原油価格低下で設備投資への影響が深刻に~(森川央)
2014年10月10日 国際通貨研レポート ラテン・アメリカはなぜ立ち遅れたのか(森川央)
2014年10月8日 国際通貨研レポート 南アフリカにみるアフリカ資源国経済の課題~雇用の拡大と所得格差の縮小をいかに実現するか~(井上裕介)
2014年10月7日 国際通貨研レポート カザフスタン経済の現状と展望(加藤淳)
2014年9月24日 国際通貨研レポート 中国の社債市場の現状と展望(五味佑子)
2014年9月24日 国際通貨研レポート 中国の社債市場の現状と展望(英語版)(五味佑子)
2014年9月24日 国際通貨研レポート ユーロ圏の対外不均衡 ~危機を背景に修正進行中だが、縮小均衡に。望まれる政策転換~(山口綾子)
2014年9月12日 国際経済金融論考 金融危機後の米国の縮小する経常収支赤字と対外純負債急膨張のパラドックス(竹中正治)
2014年9月5日 国際通貨研レポート 変貌する中南米の経済地図 ~成長の中心は太平洋岸に~(森川央)
2014年9月1日 国際通貨研レポート ユーロ圏経済の動向 ~周縁国債務危機は終息したのか?~(山口綾子)
2014年8月18日 国際通貨研レポート ケニア:今後の治安情勢の見通しと経済面への影響(福田幸正)
2014年8月7日 国際通貨研レポート アンゴラの現状と展望 ~短期的な外貨資金繰りには懸念ないものの長期的安定性は疑問~(佐久間浩司)
2014年8月6日 国際通貨研レポート インド経済の現状と注意点 ~モディ新政権誕生に伴う景気浮揚期待は現実となるか~(中村明)
2014年7月30日 国際通貨研レポート エクアドル経済の現状と注意点 ~経済・財政状況は改善したが、依然としてリスク要因は多い~(秋山文子)
2014年7月28日 国際通貨研レポート CAPITAL in the Twenty-First Centuryが示す世界(森川央)
2014年6月20日 国際通貨研レポート BRICs誕生10年 ロシアと3カ国の足取り(中村明)
2014年6月20日 国際通貨研レポート BRICs誕生10年 ロシアと3カ国の足取り(英語版)(中村明)
2014年6月16日 国際通貨研レポート 内需拡大への鍵を握る中国の新しい都市化計画(五味佑子)
2014年5月21日 国際通貨研レポート 中国とインドが狙うアフガニスタンの鉱物資源(福田幸正)
2014年4月30日 国際通貨研レポート メキシコの生産性上昇率はなぜ低いのか? ~求められる小規模企業の底上げ~(英語版)(森川央)
2014年4月30日 国際通貨研レポート メキシコの生産性上昇率はなぜ低いのか? ~求められる小規模企業の底上げ~(森川央)
2014年4月24日 国際経済金融論考 ヨーロッパ統合の課題と挑戦 ~その拡大と深化を巡って~(小林敏雄)
2014年4月23日 国際通貨研レポート アルゼンチンの輸入規制などの実態と今後の展望(森川央)
2014年4月10日 国際通貨研レポート 第2期ナジブ政権発足後の1年を振り返る(秋山文子)
2014年4月4日 国際通貨研レポート 転機を迎えるブラジル経済 ~問われる次期大統領の経済政策~(森川央)
2014年4月4日 国際通貨研レポート 転機を迎えるブラジル経済 ~問われる次期大統領の経済政策~(英語版)(森川央)
2014年4月2日 国際通貨研レポート 東アジア債券市場整備の進捗状況(山口綾子)
2014年4月2日 国際通貨研レポート 東アジア債券市場整備の進捗状況(英語版)(山口綾子)
2014年3月25日 国際通貨研レポート 認知度の向上が求められるASEAN経済共同体(山中崇)
2014年3月20日 国際通貨研レポート 蓄積した歪みの是正を迫られるアルゼンチン(加藤淳)
2014年2月28日 国際通貨研レポート 構造改革推進により成長率押し上げを図るメキシコ(加藤淳)
2014年2月28日 国際通貨研レポート ユーロ圏経済の現状と展望 ~周縁国は債務危機からの脱却なるか?~(山口綾子)
2014年2月20日 国際通貨研レポート トルコ経済の現状と注意点 ~中東における相対的優位は不変ながらリスク要因は増加~(中村明)
2014年2月19日 国際通貨研レポート 次に注目すべき中国の地方政府債務はBT?(五味佑子)
2014年2月17日 国際通貨研レポート アルゼンチンにおける介入主義の源流 ~今も残るペロンの政治的遺産~(森川央)
2014年2月3日 国際通貨研レポート アルゼンチンの行方(佐久間浩司)
2014年1月31日 国際通貨研レポート モロッコ経済の現状と今後の見通し(植田賢司)
2014年1月29日 国際通貨研レポート IIMA-GMVIでみるアルゼンチンショックの影響について(井上裕介)
2014年1月28日 国際通貨研レポート ポルトガルの現状と今後の見通し(五味佑子)
2014年1月24日 国際通貨研レポート ニュージーランドにおけるマクロ・プルーデンス政策の取組み(井上裕介)
2014年1月24日 国際通貨研レポート オマーンの現状と課題 ~脱石油ガス依存に向けた課題~(森川央)
2014年1月22日 国際通貨研レポート 世界経済2014(行天豊雄)
2014年1月14日 国際通貨研レポート マレーシア:ブミプトラ政策のこれから(福田幸正)
2014年10月1日 外部寄稿 アフガニスタン経済:復興13年の軌跡と大統領選挙後の課題(開発経済調査部 主任研究員 福田 幸正)月刊国際金融 2014年10月
2014年8月1日 外部寄稿 アルゼンチン経済の現状と展望(経済調査部 上席研究員 森川 央)月刊国際金融 2014年8月
2014年8月1日 外部寄稿 経済発展論の論点 連載全3回(拓殖大学 政経学部 教授・国際通貨研究所 客員研究員 松井 謙一郎)月刊国際金融 2014年8~10月
2014年7月1日 外部寄稿 中南米の地域通貨単位 スクレの意義(拓殖大学 政経学部 教授・国際通貨研究所 客員研究員 松井 謙一郎)月刊国際金融 2014年7月
2014年6月1日 外部寄稿 中米諸国の経済発展戦略の二極分化(拓殖大学 政経学部 教授・国際通貨研究所 客員研究員 松井 謙一郎)月刊国際金融 2014年6月
2014年5月1日 外部寄稿 ラテンとイスラムの接点の再考 ~ラテン世界の多面的把握~(拓殖大学 政経学部 教授・国際通貨研究所 客員研究員 松井 謙一郎)月刊国際金融 2014年5月
2014年4月1日 外部寄稿 カタルニア独立問題とユーロ ~ケベック独立問題・ドル化論争との比較~(拓殖大学 政経学部 教授・国際通貨研究所 客員研究員 松井 謙一郎)月刊国際金融 2014年4月
2014年3月1日 外部寄稿 インドの銀行セクター改革(経済調査部 上席研究員 山中 崇)月刊国際金融 2014年3月
2014年1月1日 外部寄稿 しぼむBRICsの夢 真偽の検証(ロシアを中心に) 連載全9回(経済調査部 副部長 中村 明(第3~6、9回)、客員研究員 菅野 哲夫(第1、2、7、8回))月刊ロシア通信 2014年1~9月