2021年12月24日 |
国際通貨研レポート |
通貨・為替政策の透明性向上で中国に圧力をかける米財務省~2021年12月版米財務省為替報告~(橋本 将司) |
2021年12月20日 |
国際通貨研レポート |
新型コロナ禍におけるカンボジア経済の現況(小宮 佳菜) |
2021年12月20日 |
国際通貨研レポート |
円の実質実効為替レートの歴史的な低下の意味~購買力平価による水準評価から考える円相場の現在地~(橋本 将司) |
2021年12月16日 |
国際通貨研レポート |
新型コロナと生きる令和の日本(最終回)―心地よい衰退の道、そして―(村瀬 哲司) |
2021年12月9日 |
国際通貨研レポート |
インドネシアにおける脱炭素政策~成長と環境のバランスに配慮しつつ目標実現を目指す~(福地 亜希) |
2021年12月8日 |
国際通貨研レポート |
クーデター後のミャンマー情勢~膠着状態が続く中、当面は様子見スタンス~(福地 亜希) |
2021年12月6日 |
国際通貨研レポート |
欧州周縁国の経済情勢と課題(篠原 令子) |
2021年11月26日 |
IIMAコメンタリー |
見直し議論が始まった欧州の財政ルール(篠原 令子) |
2021年11月19日 |
IIMAコメンタリー |
日米中の住宅価格から見える風景 (岩岡 聰樹) |
2021年11月18日 |
IIMAコメンタリー |
政治に翻弄されるチュニジア経済 (九門 康之) |
2021年11月11日 |
国際通貨研レポート |
トルコの経済情勢と今後の見通し、および地政学リスクについて (九門 康之) |
2021年11月10日 |
国際通貨研レポート |
オーストラリア経済の現状と展望(志波 和幸) |
2021年11月10日 |
IIMAコメンタリー |
低迷するタイの個人消費の背景と今後について(小宮 佳菜) |
2021年11月4日 |
IIMAコメンタリー |
国際都市東京の魅力と一極集中の是正をどう両立させるか(志波 和幸) |
2021年11月2日 |
外部寄稿 |
中東研究センターへ寄稿「アフガニスタン経済の現状と見通し~ターリバーン政権の多難な船出」 (九門 康之) |
2021年10月28日 |
IIMAコメンタリー |
財政バラマキ論争を考える~必要なのは中長期の財政経路の検証と構造改革か(橋本 将司) |
2021年10月21日 |
IIMAコメンタリー |
アジアにおける現地通貨利用拡大に向けた動き(福地 亜希) |
2021年10月13日 |
国際通貨研レポート |
HIPCs (Heavily Indebted Poor Countries) 対象国の現状(志波 和幸) |
2021年10月12日 |
国際通貨研レポート |
新型コロナ禍とブラジル経済(森川 央) |
2021年10月4日 |
国際通貨研レポート |
ASEANにおける金融統合~リテール金融デジタル化の動きとそのインプリケーション~(福地 亜希、小宮 佳菜) |
2021年10月1日 |
国際通貨研レポート |
ドイツの財政収支構造分析~日本との比較~(橋本 将司) |
2021年10月1日 |
国際通貨研レポート |
サウジアラビア経済~強さと課題への対応 (九門 康之) |
2021年9月30日 |
国際通貨研レポート |
アジアにおける債券市場育成を巡る動き~テーパリングへの備えは万全か?(福地 亜希) |
2021年9月30日 |
国際通貨研レポート |
タイ経済の現状と課題(小宮 佳菜) |
2021年9月29日 |
国際通貨研レポート |
インドの経済情勢と今後の見通し~コロナ後は金融セクターと地政学リスクに焦点~(福地 亜希) |
2021年9月14日 |
IIMAコメンタリー |
恒大グループのリストラと中国の進路(梅原 直樹) |
2021年9月2日 |
国際通貨研レポート |
新型コロナ禍とコロンビア経済(森川 央) |
2021年8月27日 |
外部寄稿 |
一般社団法人金融先物取引業協会に「新興国通貨の基礎知識~タイ」(小宮研究員)を寄稿しました。 |
2021年8月16日 |
外部寄稿 |
月刊 資本市場の「オピニオンリーダーの巻頭言『明日への話題』」に渡辺理事長が寄稿しました。 |
2021年8月10日 |
国際通貨研レポート |
新型コロナと生きる令和の日本(その6)―始まった官製トリアージ―(村瀬 哲司) |
2021年8月6日 |
国際通貨研レポート |
コロナ後を見据えたASEANの成長戦略~戦略的投資により産業高度化と持続的成長の実現を目指す~(福地 亜希) |
2021年7月28日 |
IIMAコメンタリー |
混乱続くレバノン経済(九門 康之) |
2021年7月27日 |
国際通貨研レポート |
新型コロナ禍におけるメキシコ経済の現況(朴 大炅) |
2021年7月12日 |
IIMAコメンタリー |
「民主主義体制VS権威主義体制」と「変動相場制VS固定相場制」(橋本 将司) |
2021年7月12日 |
外部寄稿 |
中東研究センターへ寄稿、サウジアラビア:2020年のプロジェクト成約額でGCC首位を維持、エジプト議会がAIB民営化を承認(九門 康之) |
2021年7月6日 |
外部寄稿 |
中国経済を取り巻く中長期的な 環境変化と金融に関するリスク(開発経済調査部 上席研究員 梅原 直樹)月刊国際金融第1346号 2021年7月 |
2021年7月2日 |
外部寄稿 |
J-MONEY誌2021年7月号の「米国マーケット事情」に橋本 将司上席研究員が「明確となって来たバイデン政権のドル政策~G20声明、為替報告から読み解く新政権の通貨政策」を寄稿しました。 |
2021年6月29日 |
外部寄稿 |
中東協力センターに寄稿「中東湾岸諸国の財政状況~見直しを迫られる財政運営~」(九門 康之) |
2021年6月23日 |
国際通貨研レポート |
2021年からの「新発展段階」へ向けて地固めをする中国 ~2022年秋の党大会が視野に入る中で~(梅原 直樹) |
2021年6月15日 |
IIMAコメンタリー |
銀行法改正により新たな収益化戦略の幅が広がるわが国の銀行(志波 和幸) |
2021年6月8日 |
IIMAコメンタリー |
インドにおける不良債権問題~Bad Bankは打開策となるのか?(福地 亜希) |
2021年5月31日 |
国際通貨研レポート |
新型コロナと生きる令和の日本 (その5) ー改めて政策の優先順位を考える― (村瀬 哲司) |
2021年5月11日 |
IIMAコメンタリー |
オマーンが付加価値税を導入~財政収支均衡を目指す(九門 康之) |
2021年4月27日 |
IIMAコメンタリー |
やはり歪な米株高(岩岡 聰樹) |
2021年4月27日 |
IIMAコメンタリー |
決算遅延でドル債のパニック売りを招いた中国華融資産(梅原 直樹) |
2021年4月26日 |
国際通貨研レポート |
サウジアラビアの経済情勢と今後の見通し、および地政学リスクの現状について(九門 康之) |
2021年4月20日 |
国際通貨研レポート |
米通貨政策のスタンスの変化が改めて確認された米財務省為替報告~2021年4月版米財務省為替報告~(橋本 将司) |
2021年4月20日 |
国際通貨研レポート |
米国の通貨政策のスタンス変化を反映したG20声明(橋本 将司) |
2021年4月15日 |
国際通貨研レポート |
新型コロナ禍と南アフリカ経済(森川 央) |
2021年4月15日 |
国際通貨研レポート |
新型コロナが猛威を振るうブラジル(森川 央) |
2021年4月12日 |
国際通貨研レポート |
ミャンマーの経済情勢と今後の見通し~コロナ禍とクーデターにより先行きは不透明~(福地 亜希) |
2021年4月12日 |
国際通貨研レポート |
ラオスの経済情勢と今後の見通しについて~新型コロナによる国内経済への影響と今後の見通し~(梅原 直樹) |
2021年4月6日 |
国際通貨研レポート |
今後の米中関係の方向性とそれに伴う地政学リスクの見通し及び主要各国の対応(梅原 直樹、福地 亜希) |
2021年4月6日 |
国際通貨研レポート |
イスラム金融の現状と課題(九門 康之) |
2021年4月2日 |
外部寄稿 |
J-MONEY誌に「米国マーケット事情」を連載中:橋本 将司上席研究員が「積み上がる米国政府債務は持続可能か?~危機感の高まらない背景と先行き不透明要因~」を2021年4月号(No.42)に寄稿しました。 |
2021年4月1日 |
国際通貨研レポート |
コロナ危機後の欧米を中心とする財政悪化とリスク評価(橋本 将司) |
2021年3月24日 |
IIMAコメンタリー |
イランの2021年度予算(九門 康之) |
2021年3月22日 |
IIMAコメンタリー |
猖獗(しょうけつ)極める新型コロナウイルス変異株~ブラジルの状況(森川 央) |
2021年3月10日 |
国際通貨研レポート |
トルコ経済の近況と外交・政治環境(九門 康之) |
2021年2月8日 |
国際通貨研レポート |
新型コロナと生きる令和の日本(その4)―改めて危機管理を考えるー(村瀨 哲司) |
2021年1月29日 |
IIMAコメンタリー |
ブラジルと南アフリカの新型コロナ感染状況(森川 央) |
2021年1月27日 |
国際通貨研レポート |
イエレン氏の財務長官指名公聴会から読み解くバイデン政権のドル政策の行方(橋本 将司) |
2021年1月21日 |
国際通貨研レポート |
感染第二波下のメキシコ経済~緊縮的な財政政策により景気は弱含み~(川嶋 真奈) |
2021年1月8日 |
外部寄稿 |
J-MONEY誌に「米国マーケット事情」を連載中:橋本 将司上席研究員が「バイデン新政権のドル政策を考える~新政権が目指す経済問題の解決にドル安は有効か?~」を2021年1月号(No.41)に寄稿しました。 |
2021年1月7日 |
IIMAコメンタリー |
米バイデン新政権の外交・通商政策とASEAN諸国の見方(福地 亜希) |
2021年1月4日 |
国際通貨研レポート |
ようやく合意した英国とEUの自由貿易協定(矢口 満) |