当研究所のレポートを地域別、テーマ別に検索することができます

イベント情報

2024年11月5日(火)
脱炭素についてのェビナー「アジアの脱炭素をどう加速させるか~サステナブルファイナンスの新たな取り組み」を開催いたしました。資料はこちら。

調査研究レポート 新着(2017年)

2017年12月12日 国際通貨研レポート 外貨準備の関連統計の活用法 ~アルゼンチン、チリ、メキシコ、トルコに関する分析例~(森川央)
2017年12月8日 国際通貨研レポート ブラジルの労働法改正について(森川央)
2017年12月7日 国際通貨研レポート メキシコ経済の動向 ~NAFTA交渉と大統領選が不透明感をもたらす~(森川央)
2017年11月30日 国際通貨研レポート なぜ先進国の賃金は上がりにくくなったのか(矢口満)
2017年11月27日 国際通貨研レポート ASEAN諸国の国際収支の発展段階(中村明)
2017年11月21日 国際通貨研レポート スクーク(イスラム債)市場の動向と日本市場の課題(英語版)(荻野泰治)
2017年11月21日 国際通貨研レポート スクーク(イスラム債)市場の動向と日本市場の課題(荻野泰治)
2017年11月14日 国際通貨研レポート 第19期共産党大会により第2期目の習近平指導部が始動~経済チームは3月の全国人民代表大会で全面的に始動~(梅原直樹)
2017年11月14日 国際通貨研レポート 第19期共産党大会により第2期目の習近平指導部が始動~経済チームは3月の全国人民代表大会で全面的に始動~(英語版)(梅原直樹)
2017年11月10日 国際通貨研レポート 発展するマレーシアのスクーク市場と今後の展望(荻野泰治)
2017年11月5日 国際通貨研レポート 揺らぐ日本銀行の独立性と信認(村瀬哲司)
2017年10月31日 国際通貨研レポート KLIFF2018の参加を通じたイスラム金融の最新動向(英語版)(荻野泰治)
2017年10月31日 国際通貨研レポート KLIFF2017の参加を通じたイスラム金融の最新動向(荻野泰治)
2017年10月11日 国際通貨研レポート 新皇太子の双肩にかかるサウジアラビアの未来(志波和幸)
2017年9月27日 国際通貨研レポート 制裁解除後のイラン経済の動向(竹山淑乃)
2017年9月22日 国際通貨研レポート 第5回全国金融工作会議の概要 ~金融の安定と発展を求める中国~(梅原直樹)
2017年9月22日 国際通貨研レポート 第5回全国金融工作会議の概要 ~金融の安定と発展を求める中国~(英語版)(梅原直樹)
2017年9月21日 国際通貨研レポート 50周年を迎えた東南アジア諸国連合(ASEAN) ~ASEAN経済統合の現状と課題~(山口綾子)
2017年9月21日 国際通貨研レポート 50周年を迎えた東南アジア諸国連合(ASEAN) ~ASEAN経済統合の現状と課題~(英語版)(山口綾子)
2017年9月15日 国際通貨研レポート ラオス経済の現状と見通し(阿南鉄朗)
2017年9月15日 国際通貨研レポート ラオス経済の現状と見通し(英語版)(阿南鉄朗)
2017年9月7日 国際通貨研レポート 低空飛行が続くブラジル経済(森川央)
2017年8月30日 国際通貨研レポート 過去30年の経済変化と大学生の経済環境の悪化(佐久間浩司)
2017年8月25日 国際通貨研レポート UAEの現状と課題 ~ドバイ・ショックの再発リスクを中心に~(竹山淑乃)
2017年8月16日 国際通貨研レポート タイ経済の現状と展望 ~足下のリスク要因と「中所得の罠」克服にむけて~(山口綾子)
2017年8月16日 国際通貨研レポート タイ経済の現状と展望 ~足下のリスク要因と「中所得の罠」克服にむけて~(英語版)(山口綾子)
2017年8月14日 国際通貨研レポート ユーロ高と3つの構造要因(英語版)(武田紀久子)
2017年8月14日 国際通貨研レポート ユーロ高と2つの構造要因(武田紀久子)
2017年8月10日 国際通貨研レポート マレーシア経済の現状と展望 ~経常黒字の持続性とリスク要因について~(中村明)
2017年8月10日 国際通貨研レポート マレーシア経済の現状と展望 ~経常黒字の持続性とリスク要因について~(英語版)(中村明)
2017年8月2日 国際通貨研レポート 量的金融緩和と一般債のリスクプレミアムに関する一考察(阿部彰彦)
2017年7月28日 国際通貨研レポート 日本の経常収支の地域別にみた特徴と示唆(英語版)(中村明)
2017年7月28日 国際通貨研レポート 資金循環表にみる中国の金融2015(山口綾子)
2017年7月28日 国際通貨研レポート 日本の経常収支の地域別にみた特徴と示唆(中村明)
2017年7月24日 国際通貨研レポート 一次産品ブームによるブラジルの輸出構造の変化(森川央)
2017年7月24日 国際通貨研レポート Brexitと英ポンド・リスク(武田紀久子)
2017年7月19日 国際通貨研レポート スリランカ経済の現状とリスク要因について~産業の高度化による輸出品目の多様化は進むか~(中村明)
2017年7月19日 国際通貨研レポート スリランカ経済の現状とリスク要因について~産業の高度化による輸出品目の多様化は進むか~(英語版)(中村明)
2017年7月16日 国際通貨研レポート 岐路に立つメキシコ経済 ~NAFTA再交渉と大統領選のゆくえ~(森川央)
2017年7月13日 IIMA-GMVI 2017年1-6月 IIMA-GMVIの振り返り
2017年6月16日 国際通貨研レポート 国民投票後も先行きが見えにくいトルコ経済(潮田玲子)
2017年6月14日 国際通貨研レポート メキシコ経済の光と影 ~メキシコ経済の構造的弱点を探る~(英語版)(森川央)
2017年6月14日 国際通貨研レポート メキシコ経済の光と影 ~メキシコ経済の構造的弱点を探る~(森川央)
2017年6月8日 国際通貨研レポート 政治の季節が近づくメキシコ(森川央)
2017年5月31日 国際通貨研レポート 中央銀行によるブロックチェーン技術を活用した資金決済システム構築やデジタル通貨発行への取組み(英語版)(志波和幸)
2017年5月31日 国際通貨研レポート サウジアラビア経済の見通し(志波和幸)
2017年5月31日 国際通貨研レポート 中央銀行によるブロックチェーン技術を活用した資金決済システム構築やデジタル通貨発行への取組み(志波和幸)
2017年5月22日 国際通貨研レポート 豊かになる前に老いるアジア(山口綾子)
2017年4月28日 国際通貨研レポート 党大会を半年後に控えた習近平政権 ~足下の政治、経済状況、金融改革について~(梅原直樹)
2017年4月14日 国際通貨研レポート ミャンマー経済の今後(阿南鉄朗)
2017年4月1日 国際通貨研レポート 書評:負債論―貨幣と暴力の5000年(森川央)
2017年3月24日 国際通貨研レポート 南アフリカ経済および国債格付けの現状と展望(水野遼太)
2017年3月14日 国際通貨研レポート 中国「一帯一路」構想の特徴と今後について(英語版)(梅原直樹)
2017年3月14日 国際通貨研レポート 中国「一帯一路」構想の特徴と今後について(梅原直樹)
2017年3月10日 国際通貨研レポート 3年ぶりの回復に向かうブラジル経済(森川央)
2017年2月24日 国際通貨研レポート ナイジェリア・アンゴラのリスク比較 ~原油価格低迷による両国経済の影響~(竹山淑乃)
2017年2月20日 国際通貨研レポート エジプト経済の動向(竹山淑乃)
2017年2月17日 国際通貨研レポート ユーロ圏各国の経済不均衡 ~債務危機再燃のリスクはあるか?~(山口綾子)
2017年2月15日 国際通貨研レポート ビットコインに対する中国人民銀行の規制動向について(英語版)(申文冠、志波和幸)
2017年2月15日 国際通貨研レポート ビットコインに対する中国人民銀行の規制動向について(申文冠、志波和幸)
2017年2月11日 国際通貨研レポート APEC地域における保険・年金分野の考察(英語版)(水野遼太)
2017年2月10日 国際通貨研レポート APEC地域における保険・年金分野の考察(水野遼太)
2017年2月3日 国際通貨研レポート レーガノミクス vs トランポノミクス(森川央)
2017年1月23日 国際通貨研レポート インド経済の現状と注意点 ~構造改革と原油安の効果から経済は7%成長~(中村明)
2017年1月20日 国際通貨研レポート パキスタン経済の現状と課題 ~CPECで成長加速も、投資一巡する2021年以降が課題~(森川央)
2017年1月11日 IIMA-GMVI 2016年7-12月 IIMA-GMVIの振り返り
2017年1月5日 国際通貨研レポート ポルトガル経済の現状と展望 ~金融セクター、政治動向、依然高い官民の負債がリスク~(山口綾子)
2017年12月25日 IIMAコメンタリー 金融・経済面で安定した末尾「7」の2017年を振り返って(志波和幸)
2017年12月21日 IIMAコメンタリー 2018年の円相場をどう見るか(武田紀久子)
2017年12月18日 IIMAコメンタリー 資産運用業とFinTechに力点を置く「国際金融都市・東京」構想(矢口満)
2017年12月11日 IIMAコメンタリー 再構築が必要なドイツの環境・エネルギー政策(麻野文裕)
2017年12月5日 IIMAコメンタリー 最近のビットコイン分裂に思うこと(志波和幸)
2017年12月4日 IIMAコメンタリー トルコ政府による強引な支持基盤固め(潮田玲子)
2017年12月1日 IIMAコメンタリー カタルーニャ独立問題とスペイン企業の生き残り戦略~中国のプレゼンスが急拡大する中南米市場でのビジネスモデル~(松井謙一郎)
2017年11月27日 IIMAコメンタリー 本邦でのキャッシュレス化は進むか?(志波和幸)
2017年11月27日 IIMAコメンタリー カタルーニャとスコットランドの独立問題を通貨制度の面から考える(松井謙一郎)
2017年11月20日 IIMAコメンタリー トランプ米大統領のアジア歴訪と今後の東アジア新しい秩序の形成に向けて-自由で開かれたインド太平洋と一帯一路の共存-(梅原直樹)
2017年11月13日 IIMAコメンタリー 引き続き対日貿易赤字の是正を求める米政権(中村明)
2017年11月6日 IIMAコメンタリー エジプトの苦悩 ~IMF融資支援から1年~(竹山淑乃)
2017年10月30日 IIMAコメンタリー 復活するアルゼンチンへの投資(森川央)
2017年10月23日 IIMAコメンタリー ワシントンD.C.で感じたIMF世界経済見通しの評価(矢口満)
2017年10月13日 IIMAコメンタリー 「景気・政策のミスマッチ」とポピュリズム(武田紀久子)
2017年10月6日 IIMAコメンタリー ドイツ:総選挙後のゆくえ(麻野文裕)
2017年10月3日 IIMAコメンタリー 「北方4島問題」の現場論的視座(菅野哲夫)
2017年10月2日 IIMAコメンタリー 党大会を前にした中国の政治・経済情勢の概観(梅原直樹)
2017年9月25日 IIMAコメンタリー 貿易政策と移民政策の深い関係(森川央)
2017年9月25日 IIMAコメンタリー 過熱する仮想通貨を活用した資金調達方法(ICO)(志波和幸)
2017年9月19日 IIMAコメンタリー トルコの新教育カリキュラム―エルドアン大統領のイスラム寄りの政策(潮田玲子)
2017年9月11日 IIMAコメンタリー 注目される欧州からの訪日観光(中村明)
2017年9月5日 IIMAコメンタリー 「有事の円買い」と「国債の希少性」(武田紀久子)
2017年9月4日 IIMAコメンタリー 総選挙後に待ち受けるドイツの課題(麻野文裕)
2017年8月28日 IIMAコメンタリー 低金利のインプリケーション(武田紀久子)
2017年8月21日 IIMAコメンタリー 責任ある経済運営を試されるアルゼンチンのマクリ政権(森川央)
2017年8月14日 IIMAコメンタリー 8月に想う:現実を直視しない国民の行末(村瀬哲司)
2017年8月14日 IIMAコメンタリー グローバル化や技術進歩を遠因とするポピュリズムとの共存に向けて(矢口満)
2017年8月7日 IIMAコメンタリー 選挙の年 ~ケニア大統領選からみる発展途上国の民主化~(竹山淑乃)
2017年8月2日 IIMAコメンタリー 8月1日に分岐したビットコインの行方についての一考察(志波和幸)
2017年7月31日 IIMAコメンタリー カタール国交断絶-トルコの新たな地政学リスク(潮田玲子)
2017年7月24日 IIMAコメンタリー 中国における第5回全国金融工作会議の開催(梅原直樹)
2017年7月14日 IIMAコメンタリー 迫るビットコインの「8月1日問題」(志波和幸)
2017年7月11日 IIMAコメンタリー ユーロ圏がはまった新しい罠 ~ドイツの経常黒字問題(佐久間浩司)
2017年7月10日 IIMAコメンタリー 南アジアは米国新政権の下で成長機会に恵まれるか(中村明)
2017年7月3日 IIMAコメンタリー アジア・ファーストで行く「円の国際化」(武田紀久子)
2017年6月27日 IIMAコメンタリー 50歳になるドイツの「魔法の四角形」と日本経済(村瀬哲司)
2017年6月26日 IIMAコメンタリー 世界産業連関表が示すコンピューター・サービス業の現在(森川央)
2017年6月19日 IIMAコメンタリー 原油価格低迷下で注目される産油国の歳入多角化(竹山淑乃)
2017年6月12日 IIMAコメンタリー 英仏下院選挙を踏まえた英国のEU離脱交渉の行方(矢口満)
2017年6月5日 IIMAコメンタリー ドイツ総選挙とユーロ圏改革(麻野文裕)
2017年5月29日 IIMAコメンタリー 存在感を増すアジアインフラ投資銀行(AIIB) ~今後のわが国の役目について~(志波和幸)
2017年5月22日 IIMAコメンタリー 「一帯一路」サミットの成功とその先に見える日中関係改善の兆し(梅原直樹)
2017年5月15日 IIMAコメンタリー 物品・サービス税(GST)の導入が近づくインド ~高成長と貧困を考える(中村明)
2017年5月8日 IIMAコメンタリー IMF世界経済見通し(WEO)と主要中銀の政策対応(武田紀久子)
2017年5月1日 IIMAコメンタリー メキシコ経済:今後の注目点(森川央)
2017年4月24日 IIMAコメンタリー 米国の対外援助動向(竹山淑乃)
2017年4月17日 IIMAコメンタリー 我が国でも望まれるFinTechの「安全な実験環境」の導入(矢口満)
2017年4月10日 IIMAコメンタリー 仮想通貨に関する本邦法律等の施行と今後の課題(志波和幸)
2017年4月3日 IIMAコメンタリー 2017年の中国金融改革への期待 ~安定優先の経済運営の中で~(梅原直樹)
2017年3月27日 IIMAコメンタリー アジアにおけるインフラ需要の拡大と留意点(中村明)
2017年3月17日 IIMAコメンタリー 中国のP2Pレンディングとサブプライムの教訓(佐久間浩司)
2017年3月17日 IIMAコメンタリー 米FRBの3月利上げとトランプ大統領(武田紀久子)
2017年3月13日 IIMAコメンタリー メキシコに忍び寄る不況の影(森川央)
2017年3月6日 IIMAコメンタリー 不透明さが続くイラン経済(竹山淑乃)
2017年2月27日 IIMAコメンタリー 金融規制緩和へ大きく舵を切ったトランプ大統領(矢口満)
2017年2月20日 IIMAコメンタリー 大事な国策は日本人の頭で考えよう(佐久間浩司)
2017年2月20日 IIMAコメンタリー サービス業の日米生産性比較から考える(森川央)
2017年2月15日 IIMAコメンタリー NAFTAと米墨の所得格差(森川央)
2017年2月13日 IIMAコメンタリー 好調、ニュージーランド経済 ~TPPパートナーの現状と課題(麻野文裕)
2017年2月13日 IIMAコメンタリー 2017年の中国の管理変動相場制運営への一考察(梅原直樹)
2017年2月6日 IIMAコメンタリー “ビットコイン”は市民権を得るのか?(志波和幸)
2017年2月6日 IIMAコメンタリー 人口減、高齢化という重荷(森川央)
2017年1月30日 IIMAコメンタリー 狙われた街 ~治安の悪化により低下するトルコ国民の信頼感~(中村明)
2017年1月26日 IIMAコメンタリー 中国の「為替操作国認定」を巡る2つのねじれ(武田紀久子)
2017年1月18日 IIMAコメンタリー 曲がり角のトランプ・ラリー:ドル高維持に必要な「3つの辛抱」(武田紀久子)
2017年1月11日 IIMAコメンタリー ポピュリズム政策の帰結。アルゼンチンの例(森川央)
2017年1月10日 IIMAコメンタリー 2017年新興国の資金流出懸念(竹山淑乃)