当研究所のレポートを地域別、テーマ別に検索することができます

イベント情報

2025年3月3日(月)国際通貨研究所設立30周年記念 第33回 国際金融シンポジウム
「分断に向かう世界経済~これまでの軌跡・課題と今後の展望」を開催いたしますお申し込みはこちら。

2024年

「大英帝国の変遷から学ぶ教訓 ~文学作品の世界観の観点から~」
拓殖大学 政経学部教授 (政治経済研究所・所長) 松井謙一郎(2024年12月2日発行)

「米国が良識を棄てた日」
京都大学 名誉教授 村瀬哲司(2024年11月12日発行)

「中国へのインテリジェンス」
公益財団法人 国際通貨研究所 専務理事 鈴木健史(2024年11月1日発行)

「国境を超える企業の合併と買収(M&A)」
関西学院大学 専門職大学院経営戦略研究科 客員教授 山上秀文(2024年10月1日発行)

「技術のコストをどう克服するか」
京都橘大学 国際英語学部 教授 佐久間浩司(2024年9月2日発行)

「訪日旅行と北陸地方」
金沢星稜大学 経済学部 教授 中村明(2024年8月1日発行)

「国力低下によって日本は安い国になった?」
立命館大学 政策科学部 教授 西村陽造(2024年7月1日発行)

「スロー・トレードを巡る議論再考」
清泉女子大学 非常勤講師 山口綾子(2024年6月3日発行)

「横浜正金銀行の創設:福澤諭吉と大隈重信」
大阪市立大学名誉教授・経済学博士 山下英次(2024年5月1日発行)

「「株高」と、これから迎える「正念場」」
公益財団法人 国際通貨研究所 専務理事 越和夫(2024年4月1日発行)

「Time is your friend. (時はあなたの友人) ―新NISAへの期待」
京都大学 名誉教授 森純一(2024年3月1日発行)

「日本は円安を止めることができるか」
高千穂大学商学部 准教授 内田稔(2024年2月1日発行)

「国際金融論の授業におけるBig Mac Indexの活用」
下関市立大学 特命教授 平松拓(2024年1月5日発行)