2017年11月28日 |
講演等 |
セミナー「英国にいても日本にいてもわからないBREXITの真実」を開催 / 財務省の佐藤宣之氏によるセミナーを実施しました。 |
2017年11月21日 |
講演等 |
「大阪府金融広報委員会」にて講演を実施 / 志波和幸主任研究員が大阪府金融広報委員会の金融広報アドバイザー研修会にて「仮想通貨を巡る最新情報と課題~仮想通貨への投資や利殖を目的とした勧誘トラブルが多発~」という題名で講演を行いました。 |
2017年11月10日 |
講演等 |
JICA研修「南部アフリカ地域開発金融機関のためのプロジェクトバリューチェーンの強化」を実施 / 2017年10月19日~11月10日、南部アフリカ10カ国の開発金融機関の幹部15名がJICA研修に参加しました。当研究所はこの研修をJICEと共同で運営しました。 |
2017年11月10日 |
講演等 |
「全米ビジネス・エコノミスト会議(CBE)」に参加 /2017年11月9、10日、米ワシントンDCで開催された全米ビジネス・エコノミスト会議(Conference of Business Economists、以下CBE)に、当研究所の本田理事、竹中客員研究員(龍谷大学教授)、武田主任研究員が参加致しました。 |
2017年11月2日 |
ワークショップ・セミナー |
東アジアにおける経済・金融協力に関する国際ワークショップを開催 / アジア開発銀行研究所および中国財政部国際財経センターとの共催により、“The International Workshop on Economic and Financial Cooperation in East Asia --A China-Japan Dialogue”と題した国際ワークショップを開催しました。 |
2017年10月19日 |
外部寄稿 |
アラブ首長国連邦(UAE)の経済動向 -ドバイ・ショックから約8年を経て-(開発経済調査部 研究員 竹山 淑乃)中東協力センターニュース(2017年10月号) |
2017年10月6日 |
講演等 |
JICA研修「アセアン地域債券市場整備(Ⅱ)」を実施 / 2017年10月19日~11月10日、南部アフリカ10カ国の開発金融機関の幹部15名がJICA研修に参加しました。当研究所はこの研修をJICEと共同で運営しました。 |
2017年10月1日 |
外部寄稿 |
第19期党大会を控えた中国の政治・経済・金融情勢の概観(開発経済調査部 上席研究員 梅原 直樹)月間国際金融 2017年10月 |
2017年8月1日 |
外部寄稿 |
農業部門が二つのサブセクターから成るハリス・トダロ型経済における開発政策の効果(経済調査部 副部長 中村 明 )月間国際金融 2017年8月 |
2017年7月24日 |
講演等 |
「TKC大田支部」にて講演を実施 / 志波和幸 主任研究員がTKC大田支部にて「存在感が増しつつある”仮想通貨(ビットコイン等)”~法定通貨との親和性は?~」という題名で講演を行いました。 |
2017年7月12日 |
講演等 |
セミナー“Mission Incomplete: Reflating Japan’s Economy”を開催 / 元日本銀行政策委員会審議委員の白井さゆり慶應義塾大学教授によるセミナーを開催しました。 |
2017年7月6日 |
講演等 |
銀行エコノミスト国際会議(ICCBE)に参加 / 2017年7月4~6日、パリで開かれた銀行エコノミスト国際会議に、矢口満経済調査部長兼開発経済調査部長及び佐久間浩司客員研究員が参加しました。 |
2017年7月1日 |
外部寄稿 |
インド経済好調の背景とリスク要因について(英語版)(経済調査部 副部長 中村 明)月刊国際金融 2017年7月 |
2017年7月1日 |
外部寄稿 |
インド経済好調の背景とリスク要因について(経済調査部 副部長 中村 明)月刊国際金融 2017年7月 |
2017年6月9日 |
講演等 |
アデナウアー財団主催ラウンドテーブルにて講演を実施 / 武田紀久子上席研究員がコンラート・アデナウアー財団(KAS)主催による独ザクセン州議会議員訪日団向けラウンドテーブルにて講演を行いました。 |
2017年6月2日 |
講演等 |
JICA研修「公共財政管理・公的債務管理エクゼクティブ・プログラム」を実施 / 2017年5月18日~6月2日、開発国17カ国の財務省幹部職員22名がJICA研修に参加しました。当研究所はこの研修をJICEと共同で企画・運営しました。 |
2017年5月5日 |
講演等 |
第50回ADB年次総会スポンサーセミナー「アジアにおける金融の将来像 ~多様化するニーズとその対応策~」を三菱UFJフィナンシャル・グループと共催いたしました。シンポジウムプログラムと資料をアップしました。 |
2017年4月19日 |
講演等 |
時事通信社主催「時事トップセミナー」にて講演を実施 / 2017年4月19日、渡辺博史 国際通貨研究所理事長がニューヨークで開かれた時事通信社主催「時事トップセミナー」にて講演を行いました。 |
2017年4月14日 |
講演等 |
「ジェトロ主催『英国のEU離脱と日本企業への影響』」にて講演を実施 / 2017年4月14日、武田紀久子 上席研究員が日本貿易振興機構(ジェトロ)主催のBrexitセミナー「英国のEU離脱と日本企業への影響(於名古屋)」にて講演を行いました。 ジェトロ内のページはこちら |
2017年4月14日 |
講演等 |
2017年4月14日、武田紀久子 上席研究員が日本貿易振興機構(ジェトロ)主催のBrexitセミナー「英国のEU離脱と日本企業への影響(於名古屋)」にて講演を行いました。 ジェトロ内のページはこちら |
2017年4月12日 |
講演等 |
「TKC東京中央会中央支部」にて講演を実施 / 志波和幸主任研究員がTK東京中央会中央支部にて「普及期に突入しつつある”仮想通貨(ビットコイン等)”~法定通貨との親和性は?~」という題名で講演を行いました。 |
2017年4月6日 |
講演等 |
2017年4月6日、渡辺博史理事長が日本ILO協議会主催研究会「千代田プラットフォームスクエア」にて、「世界経済の今後の展望と雇用労働問題」という題名で講演を行いました。 / 日本ILO協議会の機関誌「WORK & LIFE 世界の労働」2017年3号(6月20日発行)に掲載された講演内容は こちら 。 |
2017年4月1日 |
外部寄稿 |
2016年BIS外国為替サーベイを読む ~リスク選好の低下と人民元取引の拡大~(英語版)(経済調査部 上席研究員 武田 紀久子)月刊国際金融 2017年4月 |
2017年4月1日 |
外部寄稿 |
2016年BIS外国為替サーベイを読む ~リスク選好の低下と人民元取引の拡大~(経済調査部 上席研究員 武田 紀久子)月刊国際金融2019年4月 |
2017年3月17日 |
外部寄稿 |
サウジアラビア経済の見通し(経済調査部 主任研究員 志波 和幸)中東協力センターニュース(2017年3月号) |
2017年2月24日 |
講演等 |
「中国経済の真の姿を知る:中国における経済成長の源泉とメカニズム」を開催 / 2017年2月24日、オーストラリア国立大学の宋立剛助教授を講師にお招きし、連続セミナーの第3回を開催しました。 |
2017年1月17日 |
講演等 |
渡辺理事長が日本記者クラブで2017年の経済見通しについて会見を行いました。 |
2017年1月10日 |
外部寄稿 |
『Think Tank Activity(当研究所の紹介)』(日本語版)(主任研究員 志波和幸)一般財団法人国際経済交流財団発行誌「Japan SPOTLIGHT 2017年1/2月号」 |
2017年1月10日 |
外部寄稿 |
『Think Tank Activity(当研究所の紹介)』(英語版)(主任研究員 志波和幸)一般財団法人国際経済交流財団発行誌「Japan SPOTLIGHT 2017年1/2月号」 |
2017年12月25日 |
新聞・雑誌 |
週刊エコノミスト(2018年1月2日・9日合併号)に「ビットコイン(上昇基調と急下落リスクの併存/技術的制限で「通貨」になれない)」という題名で志波和幸 主任研究員が寄稿しました。 |
2017年12月18日 |
新聞・雑誌 |
週刊エコノミスト(2017年12月26日号)に「スマート契約(取引データを全員で共有/契約自動化で低コスト社会に)」という題名で志波和幸 主任研究員が寄稿しました。 |
2017年11月6日 |
Web Site |
Bloomberg TVのDaybreak:Asia「What to Expect From Trump's Visit to Japan」に渡辺博史 理事長が出演しました。 |
2017年10月30日 |
新聞・雑誌 |
週刊東洋経済(2017年11月4日号)に「仮想通貨の拡大に悩む規制当局」という題名で志波和幸 主任研究員が寄稿しました。 |
2017年10月23日 |
Web Site |
Bloomberg TVのDaybreak:Asia「Institute for International Monetary Affairs on Abe, Yen」に渡辺博史 理事長が出演しました。 |
2017年10月16日 |
新聞・雑誌 |
週刊エコノミスト(2017年10月24日号)に「ビットコイン入門(11月に再分裂の可能性。露呈した非中央集権の弱点)」という題名で志波和幸 主任研究員が寄稿しました。 |
2017年10月5日 |
Web Site |
日経電子版マネー研究所NQNセレクション 仮想通貨の実相(5)「仮想通貨、まだ『通貨』と認められぬが」で渡辺 理事長へのインタビュー記事が掲載されました。 |
2017年9月25日 |
新聞・雑誌 |
週刊エコノミスト(2017年10月3日号)に「エコノミストリポート:企業が仮想通貨を発行する『ICO』/IPOと似て非なる新・資金調達法」という題名で志波和幸 主任研究員が寄稿しました。 |
2017年9月19日 |
Web Site |
日経電子版マネー研究所NQNセレクション「すご腕為替ディーラーの至言」で、武田 紀久子 主任研究員が紹介されました。 |
2017年9月16日 |
ラジオ |
午前5:00から全国のFM38局で放映された『サードプレイス 町田徹の月刊経済ジャーナル』に志波和幸 主任研究員が出演し、「仮想通貨の動向」についてレポートしました。 |
2017年9月4日 |
Web Site |
QUICK Money World「ビットコイン、11月に再分裂も?」に、志波和幸 主任研究員のコメントが引用されました。 |
2017年8月22日 |
Web Site |
SankeiBizの特集「仮想通貨の危うさ」にて志波和幸 主任研究員のコメントが引用されました。 |
2017年8月13日 |
新聞・雑誌 |
読売新聞 朝刊「地球を読む」に渡辺博史 国際通貨研究所理事長が寄稿しました。 |
2017年8月13日 |
新聞・雑誌 |
読売新聞 朝刊「地球を読む」に渡辺博史 国際通貨研究所理事長が寄稿しました。(英語版) |
2017年8月9日 |
Web Site |
ブルームバーグ通信「アジアで高まる需要、脱ドル依存へ円の国際化再び-通貨危機から20年」に、武田紀久子 主任研究員のコメントが引用されました。 |
2017年8月2日 |
新聞・雑誌 |
東京新聞「【経済Q&A】市場混乱 長引く恐れ ビットコイン分裂 処理能力巡り業者対立」にて志波和幸 主任研究員のコメントが引用されました。 |
2017年7月27日 |
新聞・雑誌 |
日刊工業新聞「ニュース拡大鏡/揺れる『ビットコイン』-取引急増、くすぶるリスク」にて志波和幸 主任研究員のコメントが引用されました。 |
2017年7月21日 |
Web Site |
産経デジタル社(iRONNA)に、志波和幸主任研究員が「『8月1日問題』でビットコインは消滅してしまうのか?」を寄稿しました。 |
2017年7月12日 |
新聞・雑誌 |
読売新聞朝刊の記事「アジア通貨 備え強化」において、竹山淑乃 研究員のコメントが引用されました。 |
2017年7月10日 |
TV |
NHK WORLD NEWS「Virtual Currencies: Competition Gets Real(日本語訳:仮想通貨間の競争が現実となる)」に志波和幸 主任研究員が出演しました。なお、当該放映期間は2017年7月末までの予定です。 |
2017年6月30日 |
新聞・雑誌 |
産経新聞の記事「ビットコイン8月分裂危機」において、志波和幸 主任研究員のコメントが引用されました。 |
2017年5月29日 |
新聞・雑誌 |
週刊エコノミスト(2017年6月6日号)に「中央銀行もデジタルへ-揺らぐ貨幣独占権』」という題名で志波和幸 主任研究員が寄稿しました。 |
2017年5月12日 |
TV |
日経CNBC「夜エクスプレス」に矢口満 経済調査部長兼開発経済調査部長が出演し、欧州政治・経済情勢について解説しました。写真はこちら。 |
2017年5月10日 |
TV |
Bloomberg TV Daybreak:Asia「IIMA's Watanabe Says FX Market Volatile Due to Surprises」に渡辺博史 理事長が出演しました。 |
2017年5月9日 |
Web Site |
時事通信社(JIJI web)「G7の焦点を聞く」において、渡辺博史 理事長へのインタビュー記事が掲載されました。 |
2017年5月1日 |
Web Site |
読売新聞(YOMIURI ONLINE)「まだまだ課題山積…トランプ大統領の100日後」において、渡辺博史 理事長へのインタビュー記事が掲載されました。 |
2017年4月28日 |
新聞・雑誌 |
産経新聞の記事「広がるビットコイン(下)」において、志波和幸 主任研究員のコメントが引用されました。 |
2017年4月18日 |
Web Site |
日経ビジネス(ONLINE)に武田紀久子 上席研究員が「トランプ・ウォッチ ニュースを斬る『トランプ氏「ドルは強すぎる」発言の矛盾と限界』」を寄稿しました。 |
2017年4月11日 |
新聞・雑誌 |
日本経済新聞「複眼-日米経済対話、私の注文」において、渡辺博史 国際通貨研究所理事長へのインタビュー記事が掲載されました。 |
2017年4月11日 |
新聞・雑誌 |
日経産業新聞「リポートを読む 国際通貨研究所」に、梅原直樹 上席研究員のNews Letter「中国『一帯一路』構想の特徴と今後」が内容要約とともに紹介されました。 |
2017年4月6日 |
Web Site |
The Japan Times「More retailers in Japan accept virtual currency (日本語訳:日本でも小売業者の仮想通貨受け入れ体制が広がっている)」において、志波和幸 主任研究員のコメントが引用されました。 |
2017年4月2日 |
TV |
NHK総合テレビ NHKスペシャル シリーズ「マネー・ワールド ~資本主義の未来“トランプ経済”は世界を変えるのか!?」に行天名誉顧問が出演しました。 |
2017年3月20日 |
新聞・雑誌 |
読売新聞 朝刊「地球を読む」に渡辺博史 国際通貨研究所理事長が寄稿しました。 |
2017年3月17日 |
新聞・雑誌 |
読売新聞 朝刊「国際経済(サウジ改革 ぶつかる戒律)」に志波 和幸 主任研究員が作成した同国経済レポートの文言が引用されました。 |
2017年3月17日 |
Web Site |
2017年3月17日、日経ビジネス(ONLINE)に武田紀久子上席研究員が「トランプ・ウォッチ ニュースを斬る『米FRB利上げ決定、トランプ氏の帝王化に備え』」を寄稿しました。 |
2017年2月26日 |
新聞・雑誌 |
日本経済新聞「『日曜に考える』創論-トランプ時代、世界経済のリスクは」において、渡辺博史 国際通貨研究所理事長へのインタビュー記事が掲載されました。 |
2017年2月21日 |
新聞・雑誌 |
週刊エコノミスト 2017年2月21日号に「人民元ショック再来か 元安は1ドル=7元超え寸前 外貨準備3兆ドルの袋小路」を梅原 直樹 上席研究員が寄稿しました。 |
2017年2月14日 |
Web Site |
また、同2月12日付けで、日米首脳会談を受けた金融市場の反応等について、コメントも掲載されています。 |
2017年2月14日 |
Web Site |
日経ビジネス(ONLINE)に武田紀久子 上席研究員が「トランプ・ウォッチ ニュースを斬る 『トランプ氏が何を言ってもドル円相場は112円±5円!?』」を寄稿しました。 |
2017年1月4日 |
TV |
渡辺理事長が2017年1月4日、NHK国際放送のNEWSLINEに出演しました。 |